こんにちは!
えんちゃん。ハウス優季です。
今回は、、、初孫さんの記念すべき1歳のお誕生日🎂に合わせて
ご両親様、両家の皆様で記念旅行へお越しくださりました。
実はママも、生後7ヶ月時に初旅行が清里だったそうです。
「そのときの思い出の場所が萌木の村だった」とお聞きしたので、メリーゴーランドのチケットをプレゼントさせていただきました。
メリーゴーランド以外にも、季節のガーデンやイベント、高みを目指し続けるビールなど。
社員さんの活力と優しさに溢れたほんとうに素敵な観光地、萌木の村。
今回は、三世代でお楽しみいただけてよかったです♪
1歳記念ということで、記念日プランでのご予約でしたが、
まだ生クリームは召し上がれないとお伺いしていたので、ヨーグルトやフルーツをメインに使った小さめのケーキと
大人用の通常サイズのケーキと2つご用意させていただきました。
〇〇〇ちゃんは、人生初のケーキだったそうです!そんな貴重なケーキを作らせていただけるなんて・・・光栄でした。
看板娘からブーケもお渡しさせていただきました💐
嬉しさと恥ずかしさの混じった?主役さんのお顔!かわいすぎる・・・
お夕食のあとのサックス生演奏も、こんなに近くで生音を聴いたことはなかったそうですが、
泣くこともなくじーっと聴き入ってくださっていました。
コンサートを聴いてサックスが気になったお祖父様は、翌朝サックス体験にチャレンジ!
ごめんなさい!楽しそうすぎて、ぶれちゃいました笑
普段は慣れない子育てやお仕事やら・・・
核家族では尚更。毎日のお食事をゆっくり食べたり、こだわって作ったりするのは難しい時もありますよね。
(うちも納豆ごはん!以上!みたいな時、ありますから^^)
一口一口噛みしめるように召し上がってくださっていたのはそういうことだったんですね・・・
食事もプレイルームも体験も。同じく育児(育自)に励むパパママの応援に少しでもなっていたなら、こんなに嬉しいことはありません。
チェックアウト前のお忙しい時間にもかかわらず、ご丁寧にノートも書いてくださりありがとうございます;;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2日間、大変お世話になりました。
初めての娘の誕生日は(初孫なので)じいじばあばもみんな一緒に旅行しようと決め、赤ちゃんでも大丈夫で、関東圏のお宿の中から、とても素敵なところを見つけたよ!と夫が探してきてくれたのがきっかけでした。
お部屋では娘も大興奮で楽しそうにキャーっと大はしゃぎでした!
夕・朝のごはんに手作りケーキ、どれもこれもとってもおいしかったです!
特に私たち親は人が作ってくれた健康的なごはんが久しぶりで、泣けるほどおいしいと感じました。
もっとたくさん感謝をお伝えしたいのですが、チェックアウトの時間となってしまいました。
ぜひまた泊まりに来たいとお見ます。山下ご夫妻、〇〇ちゃん、ありがとうございました!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は娘が1歳を迎えたときのことを思い出し、とても温かい気持ちでお迎えさせていただきました。
なんか勝手に一叔母さんになった気分で、これからの〇〇〇ちゃんのご成長が楽しみです🌼
改めまして、人生で一度の大切な日に、
えんちゃん。ハウスを選んでくださり誠にありがとうございました!
いつでも「ただいま〜」って帰って来てくださいね。
えんちゃん。ハウス一同お待ちしております。
えんちゃん。ハウス
優季