2024年の年越しは、超賑やか!三世代様での貸切でした!
ようこそえんちゃん。ハウスへ^^


年こし楽しいです。
ありがとうございました。
またきたいです。

年越しお泊まりありがとうございました!
とっっってもすてきなペンションで感動しました♡
みんなで(12人)イヤな顔をされず楽しい思い出ができてしあわせです♡
みなさん元気で楽しくハッピーでいてください♡

子供4人産んでからここまで思いっきり楽しめた旅行ははじめてでした。
食事も美味しくおふろも大きく心身ともにリラックスできました♡
としこしおそばにおぞうに・・・最高でした。
思い出に残るステキな時間をありがとうございました♡

こうゆうパンやいた。おいしかった。ありがとう♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲストノートたくさん書いてくださり、ありがとうございます^^

かなり前からお電話で「大晦日に貸切って出来ますか?」とお問い合わせをいただいておりました。

遊び盛りの幼児さんが4名、小学生さん2 名。しかもほぼ男の子!

以前は大型ホテルにご宿泊されたそうですが、うるさいからと出禁になってしまったそうです(;_;)

そんなこと言われても、子どもは静かにおとなしくなんて出来ない生き物・・・

親は親で、周りを気にせず、気兼ねなくせっかくの旅行を満喫したい・・・

そんな時に貸切はと〜っても気が楽です♪

 

直前にインフルエンザが流行ったこともあり、当日までママさんたちはハラハラドキドキ。

こまめに私たちと連絡をとってくださりました。

最終的に、皆さん揃ってお越しになることができました!よかった〜〜!

きっとママたちが体調管理を頑張ってくれたおかげですね。

 

お夕食では、大人の方もゆっくりご飯を召し上がれたみたいで、炊飯器はからっぽに✨

コンサートではノリノリで歌詞を歌ってくれたし、

パン作りでは、力作が勢ぞろいでした!

 

大人の方も全身全霊でくつろいで&楽しんでくださっているのが伝わって、

「あ〜えんちゃん。ハウスやっててよかった」としみじみ感じた年明けでした。

一緒に過ごせて楽しかったです。盛り上げてくださりありがとうございました☆

 

なお、毎年、えんちゃん。ハウスが所属する地区では

近所の神社で甘酒や豚汁、破魔矢などが振る舞われ、1年の締めくくりをみんなで迎える風習があります。

今回はお風呂後の湯冷めを懸念してご参加は見送られましたが、ご宿泊の方もご案内いたしますよ!

 

貸切について 補足

最近、貸切のお問い合わせも良くいただきますが、

過去の例として、

・ベッド12台+お布団6枚+お布団3枚で中学生以上21名までの宿泊(ファミリールーム3部屋と半和室1部屋使用)

・お隣のLifequality Casa/  ライフクオリティ・カーザさんと提携し、

宿泊は当館とCasaさんに別れて、

ディナー・生演奏・パン作り体験は当館に合流のスタイルで20名弱の方の宿泊

といった貸切実績がございます。

原則10名以上で貸切とさせていただいておりますが、詳細はお気軽にご相談ください。

 

清里周辺のお宿だと、

Lifequality Casa/  ライフクオリティ・カーザ

A.Letter ~Photo Studio & Atelier Hotel~

ペンションホワイト林林

さんは特に親しくさせていただいていますので、もちろん先方のご都合もありますが、提携のご相談もしやすいです。

 

ご親戚での旅行やクラブチームでのご利用etc…

大人数での宿泊にお困りの際は、えんちゃん。ハウスにご相談くださいませ!

楽しく充実した旅行になるよう、応援させて頂きます!

えんちゃん。ハウス

女将 優季

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次