祝開業1周年

 

新年明けましておめでとうございます。

 

まずはじめに、

たくさんの方に支えられて

202511日をもって、えんちゃん。ハウスは開業1周年を無事迎えることができました。

この場を借りて御礼申し上げます。

 

年越しは近くの神社で1年の御礼もお伝えできました。

親子3人元気に年越しもできて何よりです。

ペンション1年目、沢山の試練を経験しました。

2歳の娘を抱えながら掃除をしたりお食事を作ったりするのは、中々思うようにいかないことも多々ありましたが

自分たちの「こうしたい・こうありたい」を少しずつ形にできたし、何より沢山の方の笑顔が見られて、本当にえんちゃん。ハウスをはじめてよかったと感じています。

年末はハプニングの嵐

そして昨年末はハプニングとミラクルの連続でした。

もう自分たちでもびっくりするほどの連続っぷりだったので、いい思い出として振り返ってみようと思います。

 

年末年始はおかげさまで4部屋満室続き!

よっしゃ~頑張るぞ!と思いきや・・・

 

・年末年始のお手伝いを頼んでいたバイトさんが急に来られなくなってしまい、、、
前ペンションオーナーさん経由の紹介が紹介を生み、直前にお手伝いに来てくださる女性が見つかりました)

・娘が急性の下痢に悩まされ、、、
最初はかなり辛そうで私も焦ってしまったのですが、そんなとき目に入ったのは本棚のマクロビお手当の本。これだ!と思って葛湯と梅醤番茶を飲ませたら翌日には寛解^^

・昼間だから大丈夫だろうと外にお散歩に出してしまった鶏さんが狐に襲われ、、、
クロちゃんを貪り食っている狐と目が合いました泣 クロちゃんは一時は瀕死状態でしたが、奇跡的に生還し今は室内で療養しています)

・お客様が入浴中に原因不明の停電が起きたり、、、
小さいお子様との入浴中に真っ暗&お湯が出なくなってしまい、本当に怖くて寒い思いをさせてしまいました。夏の台風時期に備蓄しておいた灯油コンロや灯油ランプが大活躍)

・外の水道管が破裂してお湯が噴水のように漏れ出したり、、、
→400L以上の灯油があっという間になくなっていて気づきました。大晦日だったので水道業者もお休み。お世話になっている住宅業者の社員さんがたまたま電話に出てくださり、なんと非番だったのに修繕までしてくださりました)

 

と、そんなこんなで慌ただしく年末が過ぎて行きました。

 

主人と2人だったら、確実にお客様をお迎えできなかったと思います。

遥々九州から、わざわざ住み込みで来てくださったお手伝いさんには本当に感謝しきれません。

 

おかげさまで年末年始は貸切のお客様も多かったのですが、

御家族での年越しや新年の始まりを楽しくお過ごしいただけたようでホッとしました・・・

ハプニングから感じたこと

自分たちがこれだけ御恩をいただいたということは、

それ以上の恩送りをする資格があるということだと感じています。

来年には家族が増える予定ですが、

私たちだからこそできる恩送りを沢山の方に、そして地球にさせていただく所存です。

 

あなたはどんな一年にしていきますか?

明るく穏やかな未来に近づく一年でありますように。

 

それではまた!

 

 

えんちゃん。ハウス

優季

 

 

 

⭐︎イベントのお知らせ

〜えんちゃん。ハウスのお話会〜

・日時:2025年1月8日(水)12:00〜 

・Instagram LIVEにて

・内容:序〜あなたに一番伝えたいこと〜

公式LINEにて日程が近くなったら通知をさせていただきます。よかったらご登録ください。

友だち追加

 

⭐︎感謝記念!1月いっぱいは割引価格でご宿泊のチャンス♪

1月3日〜1月31日まで、開業1周年記念価格でご宿泊いただけます。

スキーや雪遊び、星空観察など。どうぞ八ヶ岳の自然を満喫しちゃってください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次