年末年始、1月の三連休も終わった平日のとある日・・・
えんちゃんカードを使ったリピート宿泊でお越し下さりました!
なんとこの日、お仕事上がりに弾丸で、えんちゃん。ハウスに泊まるためだけに清里にお越しくださったそうです・・・
平日の貸切状態。
歳の近い娘様に、看板娘も「一緒に遊ぼうよ!こっちだよ!」とお姉ちゃんリード!
プレイルームや外の遊具でたらふく遊び、夜のパン体験や朝食時には、なんとお母様のお膝に乱入する程のなつきっぷりを発揮していました(笑)
普段からInstagramで、
可愛くてとっても温かいお菓子やパンを手作りされたり、
バレンタインには、ちょっとハラハラしながら娘さんとチョコをお作りになられたりしているのを知っていたので、
夜のパン作り体験では、生地を捏ねる段階からの体験にさせていただきました!
(通常は、一次発酵が終わった状態の生地をお渡しして、形成のみを体験していただいています)
前回は小麦、今回は米粉。
お味や食感の違いも楽しんでいただけたかしら♪
お父様はいつも素敵な写真をカメラにおさめてくださって・・・
生演奏やパンは、聴いて食べてしまえばそれっきりかもしれないですが、こうして写真で思い出に残してくださって
本当に嬉しいです。
そして、なんと!ご自宅に帰られてから
えんちゃんレシピの米粉パンを早速作ってくださりました!美味しそう〜!!
お母様の育休ももうすぐ終わるそうで、娘さんも保育園デビューが近いみたい。
住んでいる地域は違えど、健やかにのびのびと過ごせますように。願っています。
前回いらしたのが夏だったので、今回は約半年ぶりの再会でしたが、
半年の間に子ども達はぐんと様子が変わっていて、なんだかとても微笑ましかったです。
貴重な時間の中、1年に2回も!
また逢いに来てくださってありがとうございました!
ゲストノートより
(略)〜やはり旅行は観光やアクティビティも大切ですがお宿も重要だなあとあらためて感じました〜(略)
最後に
春先のハッピーなご案内!
えんちゃん、4月6日(日)萌木の村で行われる八ヶ岳ベーカーズに初出店いたします!
・普段は宿泊者の方にのみ提供している「手作り米粉パン」を市内の方にも召し上がっていただきたい
・清里の無農薬ブルーベリー・固定種野菜など、素敵な農産品を味わっていただきたい
・清里地域を一緒に盛り上げたい
そんな想いを形にするチャンスをいただけました。
新メニュー&ビッグニュースもご用意しておりますので・・・どうぞお楽しみに♡
なお、宿泊場所をお探しの方にぴったりの
八ヶ岳ベーカーズ専用宿泊プランもご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
ちなみに、お昼ごろにはほとんどのパンが売り切れてしまうイベントだそうなので、
どうぞお目当のパンはお早めにゲットしてくださいね!!
それでは今日はこの辺で。
えんちゃん。ハウス
女将 優季